コンタクト
メールアドレス:
誕生日: 2010年 11月 4日
1行紹介
森崎里美さんを支える会の公式ブログです
自己紹介文
勤め先(JR西日本)の上司から性的暴行を告発し、裁判をたたかっている障がい者女性がいます。
被害者の森崎里美さんが、性暴力を告発した裁判は加害者の責任を認め賠償を命じましたが、会社(JR西日本)の責任は認めませんでした。判決は最高裁で確定しました。
ところが、会社は森崎里美さんが性暴力事件でPTSD=心的外傷後ストレス障害とうつ病に罹患し、仕事を休んだことを理由に、雇用契約を打ち切り雇い止め解雇しました。
森崎里美さんは解雇撤回を求め地位確認の裁判を闘っています。
【事件の経過】 森崎里美さん(兵庫県 現在38歳)は、JR西日本に「障がい者雇用促進」制度で採用された、1年更新の契約社員です。生まれつきの脳性麻痺で、四肢に障がい(重度1級)があります。パソコンが堪能で、男ばかりの現場で、事務仕事をしてきました。
事件がおきたのは、2007年11月。会社の慰安旅行の帰りに、上司であるAに、強引にホテルに連れ込まれ、カミソリをもったAに性行為を強要されました。事件後Aは、さも2人がつき合っていたかのように装うとともに、「会社に言ったらお前の契約更新はないぞ」と里美さんを脅しています。Aの行為は、里美さんの障がいと、契約社員という会社での弱い立場を利用した、きわめて悪質なものです。
里美さんは一人で苦しんだ末、事件から半年後に、詳細を会社に告発しますが、会社のセクハラ対策室は、「そんな事実は無かった」と結論をだしました。里美さんは納得できず、一人で弁護士を捜しまわり、ようやく提訴にこぎつけました。
【一審判決の問題点】 ところが、一審判決は、里美さんの障がいや、職場の上下関係の圧力、性暴力被害女性のおかれた心理状況(PTSD等)について、まったく考慮せず、里美さんが半年間事件を告発できなかったことや、事件後かわされた一見「親しげ」なメールの内容などを理由に、加害者や会社の「合意の上だった」という言い分を認め、里美さん敗訴の判決を下しました。里美さんは、ショックでくじけそうになりながらも、「こんな事が許される世の中でいいのか?」という思いで控訴し、事件を公表して、とことんたたかうことを決意しました。
【公正で丁寧な審理を求めて】 大阪高裁での闘いは、傍聴席からあふれる人が集まってくださり、署名は、8500筆以上署名を提出することができました。裁判所に公正で丁寧な審理を求めました。里美さんのたたかいは、契約社員などの弱い立場の女性や、障がい者の女性への犯罪など、闇に葬られてしまうことの多い、性暴力犯罪を明るみに出し、同じような境遇にいる女性たちに、大きな勇気と展望を開くものと思います。多くのみなさんが、里美さんのたたかいを支えていただいています。
その結果、大阪高裁は里美さんの主張を一部認め、性暴力はあったと認定し、加害者Aに100万円に支払いを命じました。しかし、その他の主張は認められず、会社の責任を認めない全く不当な判決でした。会社には加害者の使用者としての責任が有り、また「セクハラ相談室」の名による二次被害の責任が有ります。
里美さんは最高裁に訴えて闘いましたが、2012年に最高裁は形式的な判決で上告を棄却しました。
ところがJR西日本は、裁判の判決も待たずに、森崎里美さんを雇い止め解雇しました。上述のように、里美さんは性暴力事件でPTSD=心的外傷後ストレス障害とうつ病に罹患し仕事を休んでいました。里美さんが復職可の診断書を出して復職過程にあったにもかかわらず、会社は勤務実績がないことを理由に雇用契約を打ち切ったのです。
森崎里美さんは、解雇撤回を求め地位確認の裁判を起こし闘っています。
2012年10月10日会の名称を「森崎里美さんを支える会」に変更しました。
可能な方は、支える会の会員になって裁判を支えて下さい(会費:3000円/年)。よろしくお願いします。
■森崎里美を支える会の会員になってください!
◆会員:里美さんの闘いを応援したいと思ってくださる方なら、どなたでも会員になってください!
◆会費:一口3000円(年間)とし、裁判の費用および会の運営に使わせていただきます。
◆共同代表:田中直子、坂本保子、関西合同労働組合の代表、事務局長:高見元博。そのほか、ぜひお手伝いをお願いします。
◆連絡先:〒661-0025尼崎市立花町4-6-2-2D高見方
メールアドレス:satomisaiban@yahoo.co.jp
◆活動
①里美さんの裁判の公正審理を求め、裁判を傍聴し、また署名を集めます。
②あらゆる方法で、里美さんのたたかいを拡げます。
③その他、里美さんの裁判が勝訴できるよう、できることを一緒に考えてください。
◆相互連絡等
①月に一度程度、出席できる方で、会議をもちたいと思います。
②日常的には、メールにて、お知らせや意見交換をしたいと思います。ご希望の方はファックス等で連絡させていただきます。
③その他、ご意見があればお知らせください。
森崎里美さんを支える会の会員になっていただける方は郵便振替にて、通信欄に①お名前(ふりがな)②お電話③ご住所④E-mail⑤FAX⑥会費、口数をご記入の上送金してください。同時にメールにて同様の内容を送っていただけると助かります。
郵便振替口座は、口座番号00940-3-171194、口座名称・里美さんの裁判を支える会、です。
ぜひ多くの皆さんが会員になって支えてください。よろしくお願いします。
また、カンパもぜひお願いします。送り先は上記郵便振替口座までお願いします。