里美さんから
”magnus
vinculum”~大切な絆~
私は独りじゃない 多くの人たちに
支えられ 愛されている
日々の生活中で 大切なものを
見失いそうになる時もある
でも 「大丈夫だよ」と励まし
見守ってくれる人たちがいる
だから私は生きていられる
だから私は頑張れる
ありがとうの言葉を胸に・・・。
皆さま、今回の本人尋問は大きな山場とも言えるものでしたが、何とか無事に乗り切ることができました。
本当に、ありがとうございました。
JR西側からの尋問内容については、想定内の内容でしたが、ただ1つ印象に残ったのは尋問内容そのものが、障がい者差別・偏見に値するものであると同時に、障がい者雇用枠を設けておきながら障がいに対する認知が、あまりにも低い上に齟齬をきたしていると感じました。
そういった誤った知識と理解を正す必要性を強く感じました。
闘いは、まだまだ続きます。
皆さま、変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
森崎里美
| 固定リンク
「森崎里美さんから皆さんへ」カテゴリの記事
- 「皆さん、森崎里美です。今私は…。」(2014.04.14)
- 「皆さまへ、ご報告」(2014.02.04)
- 森崎里美さんから皆さんへ(2014.01.25)
- 里美さんから(2013.09.16)
- 里美さんからのお願い(2013.08.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
官僚独裁を辞める事です。
投稿: AkiraNagasawa | 2013年9月17日 (火) 00時05分
残念ながら傍聴にでむくことはできませんが、里美さんを応援したいと思っています。
「尋問内容そのものが、障がい者差別・偏見に値するものである」「障がいに対する認知が、あまりにも低い上に齟齬をきたしていると感じた」のは、具体的にどういった言葉によるものなのか、教えていただきたいと思いました。バカにされているような言葉だったのでしょうか。ほんのわずかな暴力的というか、抑圧的なことにも敏感に、感じていくことは、大切なことではないかと思うからです。
投稿: てるりん | 2013年9月26日 (木) 12時51分